2018年2月に行われました、公式戦・練習試合の結果です。
2/3 ( sat ) 大白運動公園G
※ 紀北町長杯1日目 ※
ヴェルデラッソ松阪 u-13 2 – 1 IFC VIENTO u-13 ( 30 × 2 ) 得点者 山本
JUNTOS A 0 – 2 IFC VIENTO ( 30 × 2 ) 得点者 北川・積
ヴェルデラッソ松阪 u-13 0 – 0 IFC VIENTO u-13 ( 30 × 1 )
JUNTOS B 3 – 0 IFC VIENTO u-13 ( 30 × 1 )
津FCW1 1 – 1 IFC VIENTO ( 30 × 2 ) 得点者 北川]
2/4 ( sun ) 東長島スポーツ公園G
※ 紀北町長杯2日目 ※
TSV四日市 5 – 0 IFC VIENTO ( 30 × 2 )
ソシエタ伊勢SC 2 – 1 IFC VIENTO ( 30 × 2 ) 得点者 積
ヴェルデラッソ松阪 u-13 0 – 2 IFC VIENTO u-13 ( 30 × 2 )
TSV四日市 B 4 – 1 IFC VIENTO u-13 ( 30 × 2 ) 得点者 角矢
相手より劣っている分を何で埋めるのか?今回課題があり選手個々がどこまでやろうと思うのか?どれだけ表現出来るのか?が大切でしんどい時にどれだけ声を出せるのか?声をかけれるのか?など、まだまだ出来ることがあり、まだまだ出来ます。結果を導くのは自分達です。自分達がやっただけ結果として返ってくるでしょう!やるのは自分達。今回得た経験を忘れず以後に繋げてくれる事を願います。
( 投稿者 : 川崎 )
2/10 ( sat ) メイハンフィールドG
多気中 A 3 – 2 IFC VIENTO ( 30 × 2 ) 得点者 川崎2
多気中 B 2 – 5 IFC VIENTO u-13 ( 20 × 2 ) 得点者 小副川・山本(未)・水流3
多気中 A 0 – 6 IFC VIENTO ( 30 × 2 ) 得点者 川崎・北川・森・小坂・山本浬・OG
県リーグに向けスタートメンバーを選びました。短い出場機会でしっかりアピール出来た選手、もっと出来たであろう選手、自分が思うプレーが出来なかった選手がいる中、最終判断をしました。選手個々、今何を思いますか?これからどのような行動が良いのでしょう?しっかり考え、行動に移して欲しいと思います。
( 投稿者 : 川崎 )
2/18 ( sun ) メイハンフィールドG
※ 県3部リーグ1節 ※
高田中 1 – 0 IFC VIENTO ( 30 × 2 )
今日から県3部リーグが始まりました。結果的に後3分我慢できず敗退しました。相手のサッカー、相手の能力に対してきっちりと対応し我慢しながらもチャンスを作るも決めきれず今回の結果となりました。引き分けでもいいのかもしれない試合に対し、残り10〜15分辺りから勝ちたい気持ちが強くなりリスクを負っても点を取りたい、勝ちたい一心でプレーしてくれた選手、チームを私自身が制限できず行かせてしまった、チームのバランスが崩れていたのも分かっていて行かせてしまった私の責任です。チームとして、公式戦でその様なプレー・判断ではダメなのは分かっています。ただ最後の10〜15分の君達のプレーは1番しんどい時間帯にも関わらず、私に制限をかけさせない位、躍動感・気持ちが出ていた様に見えました。指導者としてどれだけやられても見ていたいと感じる時間帯でした。指導者として✖️でも選手達はチームとして◯だと思います。もっとそんな選手が見たいし、そんなプレーをして欲しいです。そんなチームでありたいと思います。
( 投稿者 : 川崎 )
2/24 ( sat ) メイハンフィールドG
※ 県3部リーグ2節 ※
ヴィアティン三重 2nd 0 – 2 IFC VIENTO ( 30 × 2 ) 得点者 北川2
今日は朝一番に集合で会場準備をし、試合は15:00からという予定でした。VIENTOとして初めてのスケジュール、なかなか試合への持って行き方が難しい中、案の定動きは悪く内容も悪いという最悪の試合展開。で、勝てた事は良かったです。内容が良くて負けた1節、動きも内容も悪い中勝てた2節。様々な経験をし何を思うのか?そしてその経験を以後にどう繋げるのか?これからの日々の過ごし方、日々の努力の積み重ねが大事になってきました。選手全員が意識を上げ、3節に繋げて欲しいと思います。
( 投稿者 : 川崎 )