2012年4月に行われました、練習試合・公式戦の結果です。
4/1 ( sun ) 川西健民公園G
桜 FC A 2 – 0 IFC VIENTO u-13 ( 25 × 1 )
奈良国中 FC A 0 – 1 IFC VIENTO u-14 ( 25 × 1 ) 得点者 河合
桜 FC B 2 – 0 IFC VIENTO u-13 ( 25 × 1 )
東和 FC A 0 – 2 IFC VIENTO u-14 ( 25 × 1 ) 得点者 北峯・磯部
桜 FC A 2 – 0 IFC VIENTO u-14 ( 25 × 1 )
東和 FC A 0 – 2 IFC VIENTO u-14 / u-13 ( 25 × 1 ) 得点者 松岡・河合
u-13・14共に改めてゲームに必要な決まり事や準備、与えられたポジションでのチームとしてやらなくてはならないプレー・考え方など、改めて気づく事や確認することができたのではないでしょうか?今まで分かっていても失点に繋がらなかった為「これで守れている」と勘違いしていた所に、失点する事で浮き彫りになり、選手個々に改めて何が大事で必要なことなのか感じ・理解出来たと思います。今日の内容・プレーでは試合には勝てません。その事を強く感じ次の試合で個々がチームとして必要な何かを表現してほしいと思います。
( 投稿者 : 川崎 )
4/7 ( sat ) 鈴鹿スポーツガーデン第3G
★ 三重県クラブユース選手権大会 予選リーグ ★
津 FC W1 6 – 0 IFC VIENTO ( 30 × 2 )
FC 鈴鹿ランポーレ 8 – 2 IFC VIENTO ( 30 × 2 ) 得点者 河合2
プレー1つ1つの質の差、ボールを失わない為に必要な考え方・選択・プレーの質・・・など様々な要素の甘さ、質の低さが露呈された試合になりました。その上、勝ちたいという気持ちも少なかった様に思えます。勝ちたいから相手より動く・考える・しゃべる・・・など相手よりできなければ結果は自ずと今日の様な結果になるでしょう。11人で守り、11人で攻めるということがチーム全員でできなければなりません。結果以上に君たちはまだまだできます。あきらめたら最後、先はありません。必死に練習し、次の試合に備えましょう。
また、寒い中鈴鹿まで送迎・応援してくださった保護者の方々、本当に有難うございました。良い結果・内容をお見せすることが出来ず本当に申し訳ありません。次の試合、選手たちは良い結果を求め必死に頑張ってくれると信じておりますので、今後とも温かい応援宜しくお願い致します。
( 投稿者 : 川崎 )
4/8 ( sun ) KMEW (株) G
※ IFC CUP U-15 2日目 ※
Y.M.C.A 9 – 0 IFC VIENTO u-15 ( 30 × 2 )
Y.M.C.A 2 – 0 IFC VIENTO u 13 ( 25 × 1 )
川上 FC 0 – 0 IFC VIENTO u-13 ( 25 × 1 )
紀州 ESFORSO FC 3 – 0 IFC VIENTO u-15 ( 30 × 2 )
まだ勘違いをしている選手が多く見られます。何かを得る為に努力している選手がいるにも関わらず、今まで通り淡々とプレーする選手、「関係ないわ」と何も努力しない選手が多く、今のチームの状態を垣間見た日になりました。全員が同じ考えで努力しないといけない時期に何を考えているのでしょう?言われてやる選手はいりません!自ら努力を継続する選手・人にならなくてはなりません。改めて何かが足りない自分に早く気付き、自ら努力を継続できる選手・人になってほしいと願います。
( 投稿者 : 川崎 )
4/28 ( sat ) 鈴鹿スポーツガーデン第4G
★ 三重県クラブ選手権大会 予選リーグ ★
FC 松阪 4 – 0 IFC VIENTO ( 30 × 2 )
前回から2週間。こちらから伝えた何かを個人が表現しようとしているように見えました。また、試合に勝ちたい気持ち、何かをしようとする意識、声を出し伝える表現、チームの為にハードワーク・・・など、試合で当たり前な事が当たり前に表現できつつあります。ですが、まだ足りません!更に上のステージへ上がるために、最低限この事を表現し続けないといけません。今回個々が感じた何かはこの先必ず生きてきます。この事を忘れず、試合に挑み・戦い続けましょう。必ず良い結果が返ってきます。自分を信じ、チームメイトを信じ、チームを信じ一歩ずつ歩んで行きましょう。
( 投稿者 : 川崎 )
4/29 ( sun ) つつじヶ丘公園G
★ 三重県クラブ選手権 予選リーグ ★
鈴鹿レジェンド 4 – 1 IFC VIENTO ( 30 × 2 ) 得点者 河合
三重北勢 FC 2 – 0 IFC VIENTO ( 30 × 2 )
リーグ戦を通して選手には今まで考えなかった事や、個人がおろそかにしてきた事、必要な事など試合で実は本当に大事な何かを感じたのではないでしょうか。スピード・フィジカルでサッカーが決まる訳ではありません。思考・準備・表現の選択により、それを感じず無にする事が出来るでしょう。何が必要か?何が大事か?改めて自分と見つめ合い練習で足りない(必要な)何かを得る努力を継続し努力し続けましょう。
また、本日のスタートの会場設営や、片付け、荷物の管理・・・など様々な面で選手個々、自分達で考えて行動できていた様に思えます。選手として、人としての成長も見れました。このチームの良い傾向は指導者として嬉しく思います。以後、チームで継続しましょう。
( 投稿者 : 川崎 )